
インナーイヤー型 有線 イヤホン

Awards


周囲の音をカットして あなたの「声」だけ届ける

指向性と全指向性の2つのマイクモードを搭載
騒音下でも120°の範囲で声を選別する指向性モードと、 360°に収音範囲を広げ、移動しながらの会議など体の動きへ柔軟に対応できる全指向性モードの2つのマイクモードを搭載。

PCやスマホでも使いやすい
USB Type-C®を採用
多くのPCやAndroid、新型iPhoneでも採用されている USB Type-Cを採用。無線の接続トラブルやバッテリー切れの心配もなし。
Technology
通話や通信の課題解決から生まれた、音を操るコア技術を搭載

Magic Focus Voice
必要な音だけ、クリアに取り出す
声の特性を熟知し、開発された、NTTの特許技術「Magic Focus Voice」。音が2つのマイクに到達する時間差を利用して音響空間を認識し、話者を特定する「ビームフォーミング」、雑音を除去して音声だけを抽出する「スペクトルフィルター」の2つの技術をハイブリッド処理。周囲の音をカットし、あなたの「声」だけ届けます。
仕様について
本体
ダイナミック型
口径 9 mm
20 Hz ~ 20,000 Hz
0.8m(付属USBケーブル含まず)
MEMS(全指向性)
USB Type-C
シリコン
約12g(コード含まず)
USBケーブル 0.2m(Type-C - Type-C)、イヤーピース XS,S,M,L 各2個)
※使⽤条件、使⽤環境により変動します。
ボタン操作および表示仕様
ボタン操作及び表示仕様
マイクが動作するアプリ、ソフト、機能をnwm Voice Budsが自動的に判別し、その際にのみMagic Focus Voice(通話モード)が動作します。
LEDが青(指向性モード)か白(全指向性モード)に点灯します。
<<Magic Focus Voiceが機能する例>>
通話アプリ:電話、LINEなど
会議アプリ:Zoom、Teams、Google Meetなど
音声メモ、録音アプリ
マイクモード切替ボタンは上記Magic Focus Voice動作時にのみ機能します。
多くの場合は自動的にマイクがnwm Voice Budsに切り替わりますが、アプリケーションやソフト、OSの設定によってはマイク入力機器の切り替えが必要となります。
Magic Focus Voice動作時の音声はモノラル再生となります。

音楽モード動作について
マイクが機能していない際は音楽モードに自動的に切り替わり、通常のUSBイヤホンとしてお使いいただけます。
LEDが緑に点灯します。
<<音楽モードが機能する例>>
YouTube、Spotify、Apple Musicなど
Webブラウザ上での動画、音楽再生
音楽モードの際にマイクモード切替ボタンを押しても切り替えは動作しません。
音楽モード動作時の音声はステレオ再生となります。

製品サポートについて
修理を依頼される前に下記内容と「よくあるご質問」についてお確かめの上、ご対応ください。
それでも解決しない場合は「製品サポート」をご確認ください。
イヤーピース(他サイズ)の収納場所について
nwm Voice Budsの箱を開封していただき、製品がセットされておりました白い台紙の裏面にございます、長方形状の小箱に収納しております。

MacBookでのマイク設定について
MacBookをご使用の場合は以下の手順で、nwm Voice Budsのマイクが使用できるようになります。
〈設定方法〉
システム設定>サウンド>入力にてnwm Voice Budsを選択。
<以下の仕様となっております>
- マイクが動作するアプリ、ソフト、機能でのみMagic Focus Voiceは動作します(LEDが青か白に点灯する)
- ボタンでのマイクモード切替は上記動作の際にのみ機能します
- 多くの場合は自動的にマイクがnwm Voice Budsに切り替わりますが、アプリやソフトによってはマイク入力機器の切り替えが必要となります
- 音楽再生時など、マイクが機能していない際はLEDが緑に光っており、普通のイヤホンとしてお使いいただけます(ボタンを押しても何も変化はありません)