夏休みの駆け込み自由研究に!音の仕組みを学びながら作れる「紙コップスピーカー」の作り方

ICC キッズ・プログラム 2025「みくすとりありてぃーず——まよいの森とキミのコンパス」において、8月22日(金)に開催するワークショップ「音の鳴り方を学んで、紙コップでスピーカーを作ってみよう!」で実施する「紙コップスピーカーの作り方」を公開!

自由研究に悩む夏休み終盤の“ラスボス”対策として、ご家庭でもご活用いただける内容です。

ぜひこの機会に、nwm が提案する“共存(Co-being)”の音体験を、親子で楽しんでみてください。

 

ICC キッズ・プログラム 2025およびワークショップの詳細はこちら

特集一覧に戻る